このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
霧島市保育所等災害関連給食費支援事業支援金交付申請書
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
対象者確認
【1】
該当する項目にチェックをいれてください。
※
※すべて該当の方のみが対象者となります。
(3個まで選択可能)
該当する項目にチェックをいれてください。
認可保育所等に入所している子どもがいる
被災時点で、3~5歳児の子どもがいる
大雨により住家が準半壊以上(大規模半壊・中規模半壊・半壊・準半壊)または全壊の被害を受けた
申請者情報
【2】
氏名
※
例:霧島 太郎
(200文字まで)
【3】
住所
※
(9999文字まで)
〒
【4】
連絡先
※
入力例:0123456789、012-345-6789
入所している子どもや施設について
(対象となる3~5歳児の児童のみ入力してください。)
【5】
お子さまの人数
※
1人
2人
3人
【6】
【1人目】子どもの名前
※
例:霧島 一郎
(200文字まで)
【7】
【1人目】学年齢
※
※令和7年4月1日時点での年齢
(数字1文字)
歳
【8】
【1人目】入所している施設の施設区分・施設名
※
認定こども園
保育所
幼稚園
ひかりこども園
新光こども園
まいづるこども園
認定こども園はなぞの
なないろこども園
認定こども園かとれあ
認定こども園あおば幼稚園
認定こども園カトリック国分幼稚園
あかつき認定こども園
国分海の風認定こども園
浄光こども園
認定こども園国分西
認定こども園第1ドリーム保育園
認定こども園第2ドリーム保育園
国分こども園
みなと認定こども園
認定こども園さくら
きよみず認定こども園
しおんこども園
のぐち童夢園
認定こども園みらい
幼保連携型認定こども園国分愛の園幼稚園
なかよしこども園
認定こども園えがおのてんとうむし国分
心悦愛児こども園
認定こども園高千穂幼稚園
きりしまこども園
認定こども園すめら保育園
大窪保育園
こどもの城 クローバー
隼人認定こども園
日当山総合こども園
認定こども園あさひ幼稚園
隼人ひまわりこども園
宮内認定こども園
みつぎ童夢園
隼人高千穂こども園
重久保育園
敷根わらべ保育園
下井保育園
白蓮保育園
高陵寺保育園
照明保育園
鹿児島空港わらべ保育園
横川保育園
安良保育園
牧園保育園
中津川保育園
高千穂わらべ保育園
松永保育園
霧島りすの森保育園
竹の子幼稚園
国分幼稚園
鹿児島第一幼稚園
【9】
【1人目】支給認定区分
※
1号認定…幼稚園・認定こども園(幼稚園機能)
2号認定…保育所・認定こども園(保育所機能)
1号認定
2号認定
【10】
【1人目】副食費の免除を受けているかどうか
※
「副食費」はおかず・おやつ代のことです。保護者の所得などにより、副食費の「免除」と「徴収」があります。保育料決定(変更)通知書に記載されていますが、ご確認できない場合は子育て支援課にお尋ねください。
【1人目】副食費の免除を受けているかどうか
受けている
受けていない
【11】
【2人目】子どもの名前
※
例:霧島 花子
(200文字まで)
【12】
【2人目】学年齢
※
※令和7年4月1日時点での年齢
(数字1文字)
歳
【13】
【2人目】入所している施設の施設区分・施設名
※
認定こども園
保育所
幼稚園
ひかりこども園
新光こども園
まいづるこども園
認定こども園はなぞの
なないろこども園
認定こども園かとれあ
認定こども園あおば幼稚園
認定こども園カトリック国分幼稚園
あかつき認定こども園
国分海の風認定こども園
浄光こども園
認定こども園国分西
認定こども園第1ドリーム保育園
認定こども園第2ドリーム保育園
国分こども園
みなと認定こども園
認定こども園さくら
きよみず認定こども園
しおんこども園
のぐち童夢園
認定こども園みらい
幼保連携型認定こども園国分愛の園幼稚園
なかよしこども園
認定こども園えがおのてんとうむし国分
心悦愛児こども園
認定こども園高千穂幼稚園
きりしまこども園
認定こども園すめら保育園
大窪保育園
こどもの城 クローバー
隼人認定こども園
日当山総合こども園
認定こども園あさひ幼稚園
隼人ひまわりこども園
宮内認定こども園
みつぎ童夢園
隼人高千穂こども園
重久保育園
敷根わらべ保育園
下井保育園
白蓮保育園
高陵寺保育園
照明保育園
鹿児島空港わらべ保育園
横川保育園
安良保育園
牧園保育園
中津川保育園
高千穂わらべ保育園
松永保育園
霧島りすの森保育園
竹の子幼稚園
国分幼稚園
鹿児島第一幼稚園
【14】
【2人目】支給認定区分
※
1号認定…幼稚園・認定こども園(幼稚園機能)
2号認定…保育所・認定こども園(保育所機能)
1号認定
2号認定
【15】
【2人目】副食費の免除を受けているかどうか
※
「副食費」はおかず・おやつ代のことです。保護者の所得などにより、副食費の「免除」と「徴収」があります。保育料決定(変更)通知書に記載されていますが、ご確認できない場合は子育て支援課にお尋ねください。
【2人目】副食費の免除を受けているかどうか
受けている
受けていない
【16】
【3人目】子どもの名前
※
例:霧島 二郎
(200文字まで)
【17】
【3人目】学年齢
※
※令和7年4月1日時点での年齢
(数字1文字)
歳
【18】
【3人目】入所している施設の施設区分・施設名
※
認定こども園
保育所
幼稚園
ひかりこども園
新光こども園
まいづるこども園
認定こども園はなぞの
なないろこども園
認定こども園かとれあ
認定こども園あおば幼稚園
認定こども園カトリック国分幼稚園
あかつき認定こども園
国分海の風認定こども園
浄光こども園
認定こども園国分西
認定こども園第1ドリーム保育園
認定こども園第2ドリーム保育園
国分こども園
みなと認定こども園
認定こども園さくら
きよみず認定こども園
しおんこども園
のぐち童夢園
認定こども園みらい
幼保連携型認定こども園国分愛の園幼稚園
なかよしこども園
認定こども園えがおのてんとうむし国分
心悦愛児こども園
認定こども園高千穂幼稚園
きりしまこども園
認定こども園すめら保育園
大窪保育園
こどもの城 クローバー
隼人認定こども園
日当山総合こども園
認定こども園あさひ幼稚園
隼人ひまわりこども園
宮内認定こども園
みつぎ童夢園
隼人高千穂こども園
重久保育園
敷根わらべ保育園
下井保育園
白蓮保育園
高陵寺保育園
照明保育園
鹿児島空港わらべ保育園
横川保育園
安良保育園
牧園保育園
中津川保育園
高千穂わらべ保育園
松永保育園
霧島りすの森保育園
竹の子幼稚園
国分幼稚園
鹿児島第一幼稚園
【19】
【3人目】支給認定区分
※
1号認定…幼稚園・認定こども園(幼稚園機能)
2号認定…保育所・認定こども園(保育所機能)
1号認定
2号認定
【20】
【3人目】副食費の免除を受けているかどうか
※
「副食費」はおかず・おやつ代のことです。保護者の所得などにより、副食費の「免除」と「徴収」があります。保育料決定(変更)通知書に記載されていますが、ご確認できない場合は子育て支援課にお尋ねください。
【3人目】副食費の免除を受けているかどうか
受けている
受けていない
被害の程度
【21】
住居の判定
※
※「準半壊以上」「全壊」の判定は罹災証明書をご確認ください。罹災証明書の「住宅等の被害の程度」の欄に記載されています。
住居の判定
準半壊以上
全壊
振込先
【22】
振込先
※
金融機関情報
ゆうちょ銀行以外の金融機関
ゆうちょ銀行
銀行名
支店名
口座種別
普通
当座
口座番号
口座名義(カタカナ入力)
【23】
口座名義
※
例:霧島 太郎
(200文字まで)
【24】
振込口座を確認できる書類の写し
※
※振込口座の金融機関名、口座番号、口座名義人(カナ)が分かる通帳又はキャッシュカードの写し
※画像の選択後、アップロードボタンは1回だけ押してください。複数回押されますとエラーが発生します。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
誓約・同意事項
【25】
誓約・同意事項
※すべての項目を確認し、□にチェックしてください。
(3個まで選択可能)
誓約・同意事項
(1)支給審査のため、霧島市が、罹災証明、住民基本台帳、施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定に関する公募等の確認を行うことに同意します。
(2)霧島市が支給決定をした後、申請書の不備による振込不能の事由により、支払が完了せず、かつ請求期限までに連絡・確認できない場合には、霧島市は当該申請が取り下げられたものとみなします。
(3)支援金の支給後、次の各号のいずれかに該当する場合には、支援金を返還します。 ア 偽りその他不正の手段により支援金の支給を受けたとき。 イ 霧島市保育所等災害関連給食費支援事業実施要綱の規定に違反したとき。
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
子育て支援課保育・幼稚園グループ
電話番号
0995-64-0991
鹿児島県電子申請共同運営システム(e(いー)申請)