このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
「かごしまの食ウェブサイト」リニューアルについて
かごしまの食(農畜産物)のPRを目的として運営している「かごしまの食ウェブサイト」を令和6年11月にリニューアルしましたが,今後のウェブサイト運営の参考にしたいので,感想をお聞かせください。
回答してくださった方の中から抽選で10名様に「かごしまの推しですミニトートバッグ」をプレゼントします。
※当選者の発表は,景品の発送をもって代えさせていただきます。
※電話やメールでの当選結果のご質問にはお答えできませんので,ご了承ください。
※景品の発送は,令和7年8月より順次行う予定です。
※入力いただいた個人情報は景品発送のみに使用します。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
お名前を教えてください。
※
(200文字まで)
【2】
住所を教えてください。
※
(200文字まで)
【3】
メールアドレスを教えてください。
※
【4】
あなたの性別を教えてください。
※
(1個まで選択可能)
あなたの性別を教えてください。
男性
女性
その他
【5】
あなたの年齢を教えてください。
※
(1個まで選択可能)
あなたの年齢を教えてください。
10代以下
20代
30代
40代
50代
60代
70代以上
【6】
あなたの職種を教えてください。
※
(1個まで選択可能)
あなたの職種を教えてください。
会社員
自営業
経営者・役員
公務員(鹿児島県職員)
公務員(鹿児島県職員以外)
その他団体の職員
パート,アルバイトなど
専業主婦・専業主夫
学生
無職
【7】
ホームページリニューアルの感想を教えてください。
※
(1個まで選択可能)
ホームページリニューアルの感想を教えてください。
非常によくなった
まあまあよくなった
変わらない
悪くなった
前のサイトを見たことがないから比較できない
【8】
どのような点が「良くなった」または「悪くなった」と思いますか。
※
(200文字まで)
【9】
よく見る情報や機能を教えてください。
※
(14個まで選択可能)
よく見る情報や機能を教えてください。
新着情報(イベント,産地情報,お知らせ)
かごしまの食ウェブカタログ(かごしまの野菜,果物,畜水産物等)
動画で見るかごしまの食
おすすめ料理レシピ
かごしまの郷土料理
SNS(Facebook,Instagram,クックパッド,YouTube)
ECサイト一覧
6次産業化商品
かごしまブランド
地理的表示保護制度
鹿児島で農業を始めよう
Kidsページ
鹿児島県産品取扱店検索
その他
【10】
その他,「かごしまの食ウェブサイト」へのご意見,ご感想があれば教えてください。
掲載してほしい情報,追加してほしい機能 等
(200文字まで)
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
鹿児島県農政課かごしまの食輸出・ブランド戦略室ブランド対策班
電話番号
099-286-3179
メールアドレス
brand@pref.kagoshima.lg.jp
鹿児島県電子申請共同運営システム(e(いー)申請)