環境依存文字について
事故報告書
※第1報は、少なくとも1から6までについては可能な限り記載し、事故発生後速やかに、遅くとも5日以内を目安に提出すること
※選択肢については該当する項目をチェックし、該当する項目が複数ある場合は全て選択すること
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
1 事故状況
【1】
報告
【2】
事故状況の程度
【3】
 入力例:2022/01/01、2022/1/1
【4】
【2】事故状況の程度で「入院」を選択した方はご入力ください
 入力例:2022/01/01、2022/1/1
【5】
【2】事故状況の程度で「入院」を選択した方はご入力ください
 退院日が確定していない場合は【5】を空欄でご回答ください

 入力例:2022/01/01、2022/1/1
【6】
【6】は【2】が「入院」の場合、入力必須となります
入院期間が30日を超えるか把握してから最終報告を提出してください

(1個まで選択可能)
30日以上入院
2 事業所の概要
【7】
(例)社会福祉法人〇〇、株式会社〇〇
(50文字まで)
【8】
(200文字まで)
【9】
(15文字まで)
【10】
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【11】
施設の種類
【12】
(9999文字まで)
3 対象者
【13】
(15文字まで)
【14】
(数字3文字まで)
【15】
性別
【16】
 入力例:2022/01/01、2022/1/1
【17】
住所
【18】
要介護度
【19】
認知症高齢者日常生活自立度
4 事故の概要
【20】
 入力例:2022/01/01、2022/1/1
【21】
24時間表記
(0~23の範囲内)
【22】
(0~59の範囲内)
【23】
発生場所
【24】
事故の種別
【25】
(400文字まで)
【26】
(120文字まで)
5 事故発生時の対応
【27】
(400文字まで)
【28】
受診方法
【29】
(20文字まで)
【30】
※医療機関の連絡先記入欄です
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【31】
(50文字まで)
【32】
診断内容
【33】
"【29】診察内容" で「骨折」を選んだ方のみお答えください

(15文字まで)
【34】
(60文字まで)
6 事故発生後の状況
【35】
(200文字まで)
【36】
報告した家族等の続柄
【37】
※ご家族等へ報告した日付をご記入ください

 入力例:2022/01/01、2022/1/1
【38】
※連絡した場合のみ


(3個まで選択可能)
連絡した関係機関
【39】
※連絡した場合のみ
(50文字まで)
【40】
(120文字まで)
7 事故の原因分析
【41】
●本人要因、職員要因、環境要因の分析
(550文字まで)
8 再発防止策
【42】
●手順変更、環境変更、その他の対応、再発防止策の評価時期および結果等
(550文字まで)
【43】
(150文字まで)
【44】
入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 長寿あんしん課 長寿施設係
電話番号 099-216-1147
メールアドレス choujuanshin-shi@city.kagoshima.lg.jp
鹿児島県電子申請共同運営システム(e(いー)申請)