このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
「鹿児島市歴史景観エリア夜間景観基本計画(素案)」に係るパブリックコメント
本市では、夜間における新たなにぎわい創出や愛着と誇りが持てる夜間景観の形成を図ることを目的として「鹿児島市歴史景観エリア夜間景観基本計画」の策定に取り組んでおります。
この度、「素案」がまとまりましたので、市民のみなさんのご意見を募集します。
詳細は、都市景観課までご連絡ください。
【意見を提出できる方】
・鹿児島市に住所を有する方
・鹿児島市に通勤・通学をする方
・鹿児島市に事務所又は事業所を有する方
【意見の募集期間】
令和7年5月22日(木)~令和7年6月30日(月)
【お寄せいただいた意見等の取扱い】
お寄せいただいた意見等につきましては、一覧表にまとめて、その概要とご意見等に対する検討結果を市ホームページ、市政情報コーナー(みなと大通り別館1階)等で公表いたします。
なお、提出された個々のご意見への回答をご希望の方は直接お問い合わせください。
※意見募集結果の公表の際には、ご意見以外の内容以外(住所・氏名等)は公表いたしません。
※ご意見欄の文字数を超える場合は、お手数ですが、下記問い合わせ先メールアドレス宛に電子メールでご提出いただくか、再度電子申請システムで続きをご提出ください。
鹿児島歴史景観エリア_夜間景観基本計画(素案)概要版
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
「本計画について」についてのご意見をお聞かせください
概要版P1,素案P3~5
(300文字まで)
【2】
「大切にすべき光のルール」についてのご意見をお聞かせください
概要版P1,素案P6~14
(300文字まで)
【3】
「より魅力的な夜間景観のために」についてのご意見をお聞かせください
概要版P2,素案P32~38
(300文字まで)
【4】
「整備イメージ」についてのご意見をお聞かせください
概要版P3~4,素案P39~54
(300文字まで)
【5】
お名前(会社名・個人名等)をご記入ください
※
(50文字まで)
【6】
住所をご記入ください
※
(100文字まで)
【7】
市外に居住の方は、次のいずれかを選択してください
市外に居住の方は、次のいずれかを選択してください
市内に通勤
市内に通学
市内に事務所または事業所を有する
【8】
連絡先電話番号をご記入ください
※
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【9】
回答者の年代を選択してください【任意】
回答者の年代を選択してください【任意】
20歳未満
20代
30代
40代
50代
60代
70代
80歳以上
【10】
意見募集を何で知りましたか。次のいずれかを選択してください【任意】
意見募集を何で知りましたか。次のいずれかを選択してください【任意】
市民のひろば
市ホームページ
市の施設
担当課からの情報提供
市の公式アプリ
市の公式LINE
X(旧ツイッター)
フェイスブック
その他
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
鹿児島市都市景観課
電話番号
099-216-1425
メールアドレス
toshikeikan@city.kagoshima.lg.jp
鹿児島県電子申請共同運営システム(e(いー)申請)