環境依存文字について
土砂災害防止法,土砂災害警戒区域,砂防三法関係問合せフォーム
土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域関係等の問合せ,砂防三法関係等の問合せを電子申請で受け付けるものです。

土砂災害(特別)警戒区域等の範囲に土地や建物などが含まれているか否かの問合せが多数寄せられています。
鹿児島県がホームページで公表している土砂災害警戒区域等マップでは,土地や建物の位置と警戒区域の範囲が分かる公示図書を閲覧できますのでご利用ください。
土砂災害警戒区域等マップを見ても分からない場合は,この問合せフォームに確認したい場所の住所と,土地や建物の位置や範囲が分かる地図などの添付をお願いします。
地図は,住宅地図,web上の地図や空中写真など,できるだけ縮尺が大きく,土地や建物の範囲が分かるものをお願いします。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
鹿児島県からの回答を「希望する」,「希望しない」のいずれかを選択してください。
【鹿児島県からの回答は,基本的にメールで送信します。】

回答希望の有無
【2】
(200文字まで)
【3】
(200文字まで)
【4】
確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【5】
(200文字まで)
【6】
入力する,しないは任意です。
(200文字まで)
【7】
(200文字まで)
【8】
入力する,しないは任意です。
(200文字まで)
【9】
問い合わせたい内容について,具体的に入力をお願いします。また,土地や建物の位置が分かる地図の添付もお願いします。

問い合わせたい土地や建物の位置について,土砂災害警戒区域等マップで分かった箇所・渓流番号,箇所名・渓流名を入力ください。
分からない場合は,住所の入力をお願いします。

(例)問い合わせた経緯

(9999文字まで)
【10】
参考資料や確認したい場所の地図などを添付してください。
入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 鹿児島県砂防課管理係
メールアドレス boushi-gr@pref.kagoshima.lg.jp
鹿児島県電子申請共同運営システム(e(いー)申請)