「鹿児島マラソン2025」ボランティア証明書申込み
「鹿児島マラソン2025」ボランティアのボランティア証明書のお申込みができます。
必要事項を記入の上お申込みをお願いいたします。
※団体でお申込みされる際は、代表の方へまとめてお送りいたします。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
(令和7年2月26日~令和7年3月31日の期間内)
【2】
入力例:鹿児島 太郎
※グループでお申込みの方は代表者のお名前を入力してください。

(20文字まで)
【3】
(全角カナ20文字まで)
【4】
【5】
従事場所【当日】
【6】
番地、部屋番号の記載を必ずお願いします。
(30文字まで)
【7】
固定電話もしくは携帯電話で連絡のつく番号を入力してください。
入力例:099-3456-7890 080-1111-2222

(13文字まで)
【8】
システムからの通知メールを受信するために、メールアドレスを入力してください。

※ドメイン指定受信を指定されている方は「@shinsei.pref.kagoshima.jp」を受信できるように設定をお願いします。

【9】
高校生の方は学校名を入力してください。
(20文字まで)
【10】
個人・グループどちらで参加するか選択してください。
申込区分
【11】
※グループで申込される方は鹿児島マラソンボランティアで申請したグループ名を入力してください。
(20文字まで)
【12】
※グループで申込される方は申請人数を入力してください。
※11名以上でお申込みされる方は複数回に分けてお申込みください。

(数字2文字まで)
【13】
※代表者をのぞいた申請メンバー
入力例:鹿児島 太郎

(20文字まで)
【14】
※代表者をのぞいた申請メンバー
入力例:鹿児島 太郎
(20文字まで)
【15】
※代表者を除いた申請メンバー
(20文字まで)
【16】
※代表者をのぞいた申請メンバー
入力例:鹿児島 太郎
(20文字まで)
【17】
※代表者をのぞいた申請メンバー
入力例:鹿児島 太郎
(20文字まで)
【18】
※代表者をのぞいた申請メンバー
入力例:鹿児島 太郎
(20文字まで)
【19】
※代表者をのぞいた申請メンバー
入力例:鹿児島 太郎
(20文字まで)
【20】
※代表者をのぞいた申請メンバー
入力例:鹿児島 太郎
(20文字まで)
【21】
※代表者をのぞいた申請メンバー
入力例:鹿児島 太郎
(20文字まで)
【22】
ご不明な点があればご記入ください。

(100文字まで)
入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 鹿児島マラソン実行委員会事務局
電話番号 099-803-9621(受付時間 平日 8:30~17:15)
鹿児島県電子申請共同運営システム(e(いー)申請)