このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
環境依存文字について
鹿児島市産後ケア事業申請
~利用施設へ予約が確定した後、ご申請ください~
「鹿児島市産後ケア事業」の申し込みを受けつけております。
入力いただいた情報については、利用決定通知書の作成等に使用いたします。また、心身のケアや育児サポートを円滑に行うため、利用施設へ共有させていただきます。
※鹿児島市にご住所のある方のみ申請いただけます。
※初回申請時のみご利用ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
確認事項
【1】
鹿児島市民である
※
(1個まで選択可能)
鹿児島市民である
はい
いいえ
【2】
鹿児島市産後ケア事業の初回利用であり、利用施設と予約が確定している
※
(1個まで選択可能)
鹿児島市産後ケア事業の初回利用であり、利用施設と予約が確定している
はい
いいえ
利用者情報
【3】
母子健康手帳番号
※
母子健康手帳に貼付してある母子健康手帳番号(8桁)を入力ください。転入で番号がない場合は、「00000000」と入力ください。
(数字8文字まで)
【4】
母(産婦)の氏名
※
(20文字まで)
【5】
母(産婦)の生年月日
※
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【6】
お子さまの氏名
※
多胎の場合は、産後ケアをご利用されるお子さまのご氏名を全員分記載ください。
(20文字まで)
【7】
お子さまの生年月日
※
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【8】
母(産婦)の携帯
※
ハイフンなしでご記入ください。(例)0992161485
(11文字まで)
TEL
【9】
住所
※
(30文字まで)
〒
【10】
出産施設
(20文字まで)
申請内容
【11】
利用施設名
※
(20文字まで)
【12】
利用形態
※
(1個まで選択可能)
利用形態
宿泊型
日帰り型
訪問型
【13】
利用開始日
※
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【14】
利用終了日
※
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【15】
世帯収入区分
※
・該当する世帯収入区分を選択ください。
※非課税世帯の方は非課税証明書を取得ください。(世帯全員が非課税であることが確認できる証明書。非課税証明書は、市役所・支所で発行しています。)※利用当日、施設へ非課税証明書もしくは生活保護受給証をご持参ください。証明書や受給証がない場合は、課税扱いとなります。
(1個まで選択可能)
世帯収入区分
市民税課税世帯
市民税非課税世帯
生活保護受給世帯
【16】
申請理由
※
(6個まで選択可能)
申請理由
自分の体調がすぐれない(からだの不調)
気持ちが不安定(こころの不調)
育児について不安がある
家族の支援が得られにくい
休養したい
その他
【17】
その他の理由をご記入ください。
(20文字まで)
情報提供に関する同意
【18】
利用料確定のため課税台帳等関係公簿の閲覧が必要な場合があります。その場合は、閲覧に同意しますか。
※
利用料確定のため課税台帳等関係公簿の閲覧が必要な場合があります。その場合は、閲覧に同意しますか。
同意する
同意しない
【19】
支援のために、利用者に関する情報や産後ケア利用時の状況等について、鹿児島市及び委託先(助産院や医療機関)など関係機関が共有することに同意しますか。
※
支援のために、利用者に関する情報や産後ケア利用時の状況等について、鹿児島市及び委託先(助産院や医療機関)など関係機関が共有することに同意しますか。
同意する
同意しない
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
鹿児島市母子保健課
電話番号
099-216-1485
メールアドレス
boshihoken@city.kagoshima.lg.jp
鹿児島県電子申請共同運営システム(e(いー)申請)