鹿児島県電子申請共同運営システム(e(いー)申請)

文字を大きく 文字を標準へ 文字を小さく

利用方法

利用方法(利用者登録・ログイン編)

利用者登録及び利用開始

ログインが必須の手続きの場合、電子申請サービス画面の【利用者登録】から、登録手続きを行って下さい。
なお、申請用紙ダウンロードのみをご利用の場合には、利用者登録やログインは必要ありません。

〈手順1〉利用規約への同意

  1. 利用規約をお読みいただき、同意いただける場合は次の手順に進んでください。

〈手順2〉利用者登録

  1. 電子申請サービスの画面右上にある【利用者登録はこちら】をクリックし、利用者登録画面に進みます。
  2. 必要事項を入力して、【次へ】をクリックします。
  3. 内容確認(利用者登録)画面で、内容を確認のうえ【はい】をクリックします。

〈手順3〉確認メールの受信

  1. 利用者登録で使用したメールアドレスに、登録内容を確認するメールが届きます。
  2. メールに記載されている確認ページのURLへアクセスします。

〈手順4〉利用開始

  1. 確認処理(利用者ID)画面で、メールに記載されている利用者IDと、利用者登録時に登録したパスワードを入力し、【次へ】をクリックします。
  2. 確認処理の実行画面で、【実行】をクリックします。
  3. 確認処理の完了画面が表示されてるので、【完了】をクリックします。
  4. 自動的にログイン処理が行われ、電子申請サービスの画面が表示されます。

ログインできない時の対処

利用者IDを忘れたとき

〈手順1〉問い合わせ

  1. ログイン画面で【ログインできないとき】をクリックします。
  2. 「利用者ID通知申請」にパスワードとメールアドレスを入力し、【次へ】をクリックします。
  3. 内容確認(利用者ID通知申請)画面で、入力内容を確認のうえ【はい】をクリックします。
  4. 結果確認(利用者ID通知申請)画面が表示されます。

〈手順2〉通知メールの受信

  1. 利用者IDを通知するメールが届きます。

パスワードを忘れたとき

〈手順1〉問い合わせ

  1. ログイン画面で【ログインできないとき】をクリックします。
  2. 「パスワード再発行申請」に利用者IDとメールアドレスを入力し、【次へ】をクリックします。
  3. 内容確認(パスワード再発行申請)画面で、入力内容を確認のうえ【はい】をクリックします。
  4. 結果確認(パスワード再発行申請)画面が表示されます。

〈手順2〉通知メールの受信

  1. 仮パスワードを通知するメールが届きます。
  2. メールに記載されている確認ページのURLへアクセスします。

〈手順3〉利用再開

  1. 確認処理(パスワード再登録)画面で、メールに記載されている仮パスワードを使用して必要事項を入力し、【次へ】をクリックします。
  2. 確認処理の実行画面で【実行】をクリックします。
  3. 確認処理の完了画面で【完了】をクリックします。
  4. 自動的にログイン処理が行われ、電子申請サービスの画面が表示されます。

アカウントがロック中のとき

〈手順1〉問い合わせ

  1. ログイン画面で【ログインできないとき】をクリックします。
  2. 「アカウントロック解除申請」に利用者IDとメールアドレスを入力し、【次へ】をクリックします。
  3. 内容確認(アカウントロック解除申請)画面で、入力内容を確認のうえ【はい】をクリックします。
  4. 結果確認(アカウントロック解除申請)画面が表示されます。

〈手順2〉通知メールの受信

  1. 仮パスワードを通知するメールが届きます。
  2. メールに記載されている確認ページのURLへアクセスします。

〈手順3〉利用再開

  1. 確認処理(パスワード再登録)画面で、メールに記載されている仮パスワードを使用して必要事項を入力し、【次へ】をクリックします。
  2. 確認処理の実行画面で【実行】をクリックします。
  3. 確認処理の完了画面で【完了】をクリックします。
  4. 自動的にログイン処理が行われ、電子申請サービスの画面が表示されます。

アカウントが失効中のとき

〈手順1〉問い合わせ

  1. ログイン画面で【ログインできないとき】をクリックします。
  2. 「アカウント失効解除申請」に利用者IDとメールアドレスを入力し、【次へ】をクリックします。
  3. 内容確認(アカウント失効解除申請)画面で、入力内容を確認のうえ【はい】をクリックします。
  4. 結果確認(アカウント失効解除申請)画面が表示されます。

〈手順2〉通知メールの受信

  1. 仮パスワードを通知するメールが届きます。
  2. メールに記載されている確認ページのURLへアクセスします。

〈手順3〉利用再開

  1. 確認処理(パスワード再登録)画面で、メールに記載されている仮パスワードを使用して必要事項を入力し、【次へ】をクリックします。
  2. 確認処理の実行画面で【実行】をクリックします。
  3. 確認処理の完了画面で【完了】をクリックします。
  4. 自動的にログイン処理が行われ、電子申請サービスの画面が表示されます。

パスワードの変更

〈手順1〉変更登録

  1. 電子申請サービスの画面右上にある【パスワードの変更】をクリックします。
  2. 必要事項を入力し、【次へ】をクリックします。
  3. 内容確認(パスワード変更)画面が表示されます。変更後のパスワードを有効にする場合は、【はい】をクリックします。ただし、セキュリティ保護のため、変更後のパスワードは画面上には表示されません。
  4. 処理が完了すると、結果確認(パスワード変更)画面が表示されます。

〈手順2〉利用再開

  1. 【申請先の選択(トップページ)へ戻る】をクリックします。
  2. 電子申請サービス画面が表示されます。
  3. 次回のログイン時から、新しいパスワードが有効となります。

利用者情報の変更や削除

利用者情報の変更

〈手順1〉利用者情報の変更

  1. 電子申請サービスの画面右上にある【利用者情報変更】をクリックします。
  2. 対象箇所を変更後、【更新】をクリックします。
  3. 内容確認(利用者情報の更新)画面で内容を確認のうえ、確認用パスワード欄にログイン時のパスワードを入力し【はい】をクリックします。
  4. 結果確認(利用者情報の更新)画面が表示されます。

〈手順2〉利用再開

  1. 【電子申請サービスへ戻る】をクリックします。

利用者情報の削除

〈手順1〉利用者情報の削除

  1. 電子申請サービスの画面右上にある【利用者情報変更】をクリックします。
  2. 【削除】をクリックします。
  3. 内容確認(利用者情報の削除)画面で内容を確認のうえ、確認用パスワード欄にログイン時のパスワードを入力し【はい】をクリックします。
  4. 結果確認(利用者情報の削除)画面が表示されます。

利用方法(電子申請編)

手続の検索

〈手順1〉申請先の選択

  1. 画面に表示されている地方公共団体より目的の申請先を選択します。

〈手順2〉手続の選択

  1. 選択した地方公共団体で公開されている手続の一覧が表示されます。
  2. 画面左にある検索条件を利用することで、手続を絞り込むことが可能です。

手続の検索方法について

【キーワードで絞り込む】 キーワードを使って手続を検索することが可能です。
スペースで区切ることで、複数のキーワードによる絞り込みが可能です
【手続種別で絞り込む】 申請用紙ダウンロードが可能、電子申請が可能、電子証明書なしで電子申請が可能な手続を絞り込むことが可能です。
【生活シーンで絞り込む】 「引越」「誕生」「結婚」など、生活の場面で手続を絞り込むことが可能です。
【分野で絞り込む】 「戸籍」「年金」「税金」など、業務分野で手続を絞り込むことが可能です。
【組織で絞り込む】 申請先の担当部署から絞り込むことが可能です。

〈手順3〉手続案内

    選択した手続の案内情報が表示されます。
    手続きの概要や手続方法、お問い合わせ先などを確認して、画面下部の【電子申請をする】をクリックします。

申請書の入力と申請

〈手順1〉申請書の入力

  1. 申請書に必要事項を入力します。
  2. 【次へ】をクリックします。

〈手順2〉添付資料選択

※添付資料が必要ない手続の場合は、表示されません。

  1. 【ファイルを選択】をクリックします。
  2. ファイルの選択画面が表示されるので、添付するファイルを選択し、【開く】をクリックします。
  3. 添付結果欄に選択した添付ファイル名が表示されます。続けて添付ファイルを選択する場合は、2~4を繰り返してください。
  4. 【次へ】をクリックします。

〈手順3〉手続方法入力

※本人区分、手数料、交付文書が必要ない手続の場合は、表示されません。

  1. 本人区分(本人または代理人)を選択します。(代理申請が可能な手続の場合)
  2. 手数料の必要事項を入力します。(手数料が必要な手続の場合)
  3. 交付文書の必要事項を入力します。(文書が交付される手続の場合)
  4. 【次へ】をクリックします。

〈手順4〉電子署名

※電子署名が必要ない手続の場合は、表示されません。電子署名を行う際には、「事前準備」を参照ください。

  1. 【電子署名】をクリックします。
  2. 署名画面が表示されます。お使いの電子証明書を選択し、【署名する】をクリックします。(証明書により、操作が変わります。画面の案内に従って、操作してください)
  3. 申請に電子署名が付与され、「データを送信しますか?」とのメッセージで、【はい】をクリックします。

〈手順5〉送信内容確認

  1. 画面に表示される内容を確認します。【申請書表示】をクリックすることにより、入力した申請書を確認することができます。
  2. 申請の内容を確認後、【送信】をクリックします。

〈手順6〉送信完了

  1. 申請が受付けられ、送信完了画面が表示されます。
  2. 画面に表示される内容を確認します。特に、「受付番号」は、問い合わせの際などに必要になるため、控えておいてください。
  3. 【申請書控え保存】をクリックすることで、申請書をPDF形式でお使いのパソコンに保存することができます。
  4. 【ページ印刷】をクリックすることで、表示中の画面の内容をお使いのプリンタへ印刷することができます。

申請書一時保存

【申請書一時保存】をクリックすることで、途中まで入力した内容を保存することができます。
一時保存した申請書は、申請履歴画面(申請先の選択(トップページ)画面で【申請履歴を確認する】ボタンをクリックすると表示されます)から、呼出して、入力を再開することができます。
手順については、利用方法(履歴照会編)の「一時保存した申請の呼出し」を参照してください。

代理人による申請

本サービスでは、代理人の方が電子申請を行う場合にも対応可能となっています。
代理人が申請される場合には委任状をご提出いただく必要がありますが、本サービスでは現在のところ電子的な委任状の受付機能を提供しておりませんので、代理人申請を行う場合は、お手数ですが次の手順で対応願います。

〈手順1〉代理人の指定

  1. 申請書の入力と申請」の手順で電子申請を行います。このとき手続方法入力画面で「本人区分」に「代理人」を選択します。

〈手順2〉委任状の提出

  1. 委任状を書面(紙)で提出してください。委任状の様式や提出方法については、それぞれの手続案内に従ってください。

※ご注意:手続によっては代理人申請が認められていない場合もありますので、それぞれの手続案内などでご確認願います。

利用方法(履歴照会編)

申請の状況照会

〈手順1〉申請履歴一覧表示

  1. 申請先の選択(トップページ)画面からログインします。
  2. 申請先の選択(トップページ)画面の【申請履歴を確認する】ボタンをクリックして、申請履歴一覧を表示します。

〈手順2〉申請内容表示

  1. 【詳細】をクリックして目的の申請内容を表示します。

〈手順3〉結果通知書確認

  1. 「結果通知書」エリアの【表示】をクリックし、結果通知書を表示します。

申請の取下げ

〈手順1〉申請履歴一覧表示

  1. 申請先の選択(トップページ)画面からログインします。
  2. 申請先の選択(トップページ)画面の【申請履歴を確認する】ボタンをクリックして、申請履歴一覧を表示します。

〈手順2〉申請内容表示

  1. 【詳細】をクリックして目的の申請内容を表示します。

〈手順3〉申請の取下げ

  1. 【申請取下げ】をクリックします。
    ※申請状態によって、取下げを受け付けられない場合があります。
  2. 確認画面で【はい】をクリックします。

申請の再利用

〈手順1〉申請履歴一覧表示

  1. 申請先の選択(トップページ)画面からログインします。
  2. 申請先の選択(トップページ)画面の【申請履歴を確認する】ボタンをクリックして、申請履歴一覧を表示します。

〈手順2〉申請内容表示

  1. 【詳細】をクリックして目的の申請内容を表示します。

〈手順3〉再利用申請

  1. 【再利用申請】をクリックします。
    ※申請先を変更することで、元の申請書と異なる地方公共団体に申請することもできます。
  2. 確認画面で【はい】をクリックします。

一時保存した申請の呼出し

〈手順1〉申請履歴一覧表示

  1. 申請先の選択(トップページ)画面からログインします。
  2. 申請先の選択(トップページ)画面の【申請履歴を確認する】ボタンをクリックして、申請履歴一覧を表示します。

〈手順2〉申請内容表示

  1. 【詳細】をクリックして目的の申請内容を表示します。

〈手順3〉保存呼出

  1. 【保存呼出】をクリックします。
    ※一時保存したときの画面が表示され、そこから申請を再開することができます。
  2. 確認画面で【はい】をクリックします。